2025年10月24日公開

大森淳弘のRAGNAROK(ラグナロク)は詐欺?口コミも評判徹底的に解説!

大森淳弘のRAGNAROK(ラグナロク)は詐欺?口コミも評判徹底的に解説!のイメージ画像

大森淳弘のRAGNAROK(ラグナロク)についての記事です。ここからは私の助手「ハジメくん」に案内をして貰いますね。

イメージ画像
結果からお伝えしますと大森淳弘のRAGNAROK(ラグナロク)は稼げそうになく、なんらかの請求を受ける可能性があるという結果になりました。

大森淳弘氏が関わるRAGNAROK(ラグナロク)は、投資詐欺である可能性が極めて高いです。

安易な登録や金銭の支払いは避けるべき危険な案件であると判断しました。

「毎日5万円が稼げる投資」といった非現実的かつ誇大な広告表現が多用されており、最終的には約20万円前後の高額コミュニティへと誘導されるにもかかわらず、その費用に見合うリターンや稼げる保証は一切ありません。

こちらの案件に関して今すぐ知りたいという方は、『直接LINEで詳細をお答えしますので友達登録をお願いします!』また稼げる案件を教えて欲しいという方にも、自分が実際にやっていて、稼げている案件を無料でお知らせしますので、気軽にLINEで連絡下さいね。

LINE移動ボタン

RAGNAROKが謳う「非現実的な謳い文句」とシステムの危険性

RAGNAROKは、その宣伝において、にわかには信じがたい魅力的な謳い文句を連ねています。

具体的には、「世界最先端のAIを搭載した次世代型アプリ」「スマホを1日1回タップするだけで日給3万円が確定する」「完全自動で毎日3万円の収益を実現」「6年間無敗」「損失リスクゼロ」「年間勝率100%で最大6164万円」といった表現が使われています。

サイト内画像

さらに、「知識・経験・スキル一切不要」「完全無料ではじめられる」といった甘い言葉で利用者を誘い込もうとします。

これらの言葉は、多くの投資初心者を惹きつける甘い誘いですが、投資の世界において「無敗」「損失リスクゼロ」「100%」といった表現は、極めて現実離れしており、強い警戒が必要です。

RAGNAROKは、利用者に都合の良い情報だけを伝え、投資に必ず伴うリスクを意図的に軽視または隠蔽していると考えられます。

このような過度な安全性を強調する商材は、詐欺の可能性が高いと判断するべきでしょう。

システムの実態は「仮想通貨のアービトラージ」

RAGNAROKの正体は、LINE登録後の動画視聴を通じて、仮想通貨のアービトラージ(裁定取引)アプリであることが判明します。

アービトラージとは、異なる取引所間の価格差(さや)を利用して利益を得る手法です。

RAGNAROKは、この取引を「超高速量子AI(THUNDERBOLT)」が自動で行い、「稼げる」と主張しています。

しかし、アービトラージで十分な利益を出すには、多額の資金が必要であり、また送金手数料によって利益が相殺されるリスクも存在します。

RAGNAROKはこれらのリスクについて一切触れておらず、「無敗」「100%」といった現実離れした言葉で利用者を煽っている点が問題視されます。

LINE移動ボタン

※このLINEでは営業や販売する事はありません。

大森淳弘氏の怪しい評判と「詐欺」の過去

RAGNAROKのコンテンツプロデューサーとされる大森淳弘氏の信頼性は、本案件を評価する上で重要な要素です。

彼の経歴や過去の活動を検証することで、その実態が見えてきます。

仕掛け人画像

大森淳弘氏の輝かしいプロフィールは「ハリボテ」か

大森淳弘氏は、自身のプロフィールでオンラインビジネス専門家として11年以上のキャリア、プロモーション収益10億円超、メルマガ読者20万人超、著書がAmazonランキング1位を獲得といった「輝かしい」経歴を謳っています。

しかし、これらの経歴について具体的な裏付けとなる情報や証拠はほとんど見当たりません。

実際のビジネス内容が不明瞭であることや、過去の活動内容と照らし合わせると、これらの実績は水増しされている、あるいは実体のない「ハリボテ」である可能性が極めて高いと言わざるを得ません。

ネット上の「大森淳弘 詐欺」の評判について

GoogleやSNSで「大森淳弘 詐欺」と検索すると、彼の過去の案件に関する否定的な記事や「詐欺」「怪しい」といった評判が数多く見つかります。

大森氏は過去に「金の学校」「一攫千金プロジェクト」「プライベートバンクシステム」といった、RAGNAROKと同様に怪しげな投資システムの案内人を務めていました。

これらの過去の商材は、利用者が稼げなかったばかりか、高額な費用を請求されるという悪評が多数報告されています。

特に「一攫千金プロジェクト」では、被害者による集団訴訟の準備まで進められていたという情報もあり、大森淳弘氏が悪質な商材に関与してきた経緯は否定できません。

事実、彼は「被害者の会」ができるほど悪評が定着している人物として認識されています。

LINE移動ボタン

※このLINEでは営業や販売する事はありません。

RAGNAROKの「無料」は嘘?高額コミュニティへの誘導と不透明な返金規約

RAGNAROKは「完全無料ではじめられる」と宣伝していますが、これは利用者を惹きつけるための嘘であり、その裏側には高額な費用請求の実態が隠されています。

システムを利用するためには、有料コミュニティ「RAGNAROK GROUND ZERO」への参加が必須となります。

その参加費用は、銀行一括振込で198,000円、3回払いの場合は267,000円です。

最初に「無料」を謳いながら、最終的に約20万円もの高額な費用を請求するこの手法は、典型的な投資詐欺案件でよく見られる不透明な誘導方法です。

高額な費用を支払うにもかかわらず、このコミュニティに参加することで本当に稼げるのか、その根拠や保証は一切提示されていません。

また、RAGNAROKは「全額返金保証」を謳っていることもありますが、その条件は非常に厳しく、実質的に返金が困難であるケースがほとんどです。

多くの利用者が、厳しい条件を提示され、結果として返金に応じてもらえないという被害を報告しています。

これは、悪質な投資案件が利用者を囲い込むための常套手段であり、注意が必要です。

LINE移動ボタン

※このLINEでは営業や販売する事はありません。

RAGNAROK(ラグナロク)の口コミ・評判:稼げた利用者は見つからず、悪評が多数

「RAGNAROK(ラグナロク) 口コミ」で検索しても、実際にRAGNAROKで稼げたという信頼できる口コミや成功事例は一つも見当たりません。

複数の調査結果でも、参加者の中で「一人も見つからなかった」という報告がなされており、これは非常に不自然な状況と言えます。

RAGNAROKに関する口コミのほとんどは、否定的な内容や具体的な被害報告です。

例えば、「完全な詐欺。高額な料金を払ったが、アプリは全く機能しない」「出金を申し出たら、さらに手数料が必要だと言われ、結局出金できなかった」「全額返金無料と書いているのに、厳しい条件を提示され返金してもらえなかった」「サポートに連絡しても返事がなく、全く対応してくれない」といった声が聞かれます。

ごく稀に肯定的な書き込みが見られることもありますが、これらは運営側が自作自演で書き込んだ「サクラ」の口コミである可能性が高いです。

「累計ユーザー数3193名」と謳われているにもかかわらず、実際の成功体験談がほとんど見つからないという状況は、運営の実態に疑問を投げかけるものです。

信頼性の低いポジティブな情報には惑わされないよう、注意が必要です。

LINE移動ボタン

※このLINEでは営業や販売する事はありません。

不明瞭な実績と運営会社の悪質な過去

RAGNAROKは「年間収益6164万円」「6年間無敗」といった驚くべき実績を主張していますが、これらの実績には決定的な透明性の欠如が見られます。

実績を裏付ける第三者機関による検証データや監査報告書が一切公開されていません。

「第三者機関から高く評価されている」と宣伝しているにもかかわらず、その機関名や調査元は不明瞭であり、根拠がありません。

動画で示される収益額は、アプリ内の画面をスクリーンショットしたものや、画像の合成などでいくらでも捏造ができる可能性があります。

また、「6年間無敗」という実績についても、実際の運用データに基づいているのか、あるいは過去のチャートに基づいたシミュレーション結果なのかが明確ではありません。

特商法と運営会社「株式会社GENERALHAWK」の悪評

消費者の利益を守る特定商取引法に基づく表記を調査した結果、販売業者名は株式会社GENERALHAWK、運営責任者名/代表取締役は加藤隆伸氏、所在地は神奈川県伊勢原市東大竹1丁目21番3、メールアドレスはjimukyoku.generalhawk@gmail.comと記されています。

特商法画像

価格に関する情報が一切記載されていません。

しかし、株式会社GENERALHAWKは、過去にも「億の継承プロジェクト」「INFINITY(インフィニティ)」「AUTOPIA」など、詐欺まがいの悪質な案件を複数販売していることで悪評が立っている企業です。

代表取締役の加藤隆伸氏(通称「将軍」)も同様に、評判の悪い人物として知られています。

さらに、所在地が「神奈川県伊勢原市東大竹1丁目21番3 ラ・ポール田中201号室」であるにもかかわらず、特商法では部屋番号の記載がありません。

これは、会社の特定を避ける意図があると見られ、不審な点です。

加えて、メールアドレスが企業ドメインではなくフリーアドレスを使用している点も、一般的な企業としては信頼性に欠けます。

これらの情報から、運営会社である株式会社GENERALHAWKと代表の加藤隆伸氏も、RAGNAROKと同様に警戒すべき存在であると言えます。

LINE移動ボタン

※このLINEでは営業や販売する事はありません。

巧妙化するRAGNAROK(ラグナロク)の集客手口と新たな危険性

RAGNAROKに関する情報収集を進めると、集客手口に変化が見られることが分かります。

これにより、さらに多くの人が被害に遭う可能性が出てきました。

SNS広告の巧妙化とターゲット層の拡大

近年、RAGNAROKはInstagramやFacebook、X(旧Twitter)といったSNSでの広告をより巧妙化させています。

一見すると投資案件とは分かりにくい、生活に密着した内容や副業を匂わせる広告を打ち出し、投資初心者や副業を探している主婦層、学生など、幅広い層をターゲットにしているのが特徴です。

また、「月5万円を確実に稼ぐ方法」といった具体的な数字を提示し、「知識不要」「スマホ一つで完結」といった甘い言葉で誘導するケースが増加しています。

これにより、これまで投資案件に興味がなかった層まで巻き込まれる危険性があります。

期間限定キャンペーンや「特別枠」での誘導

「今だけ限定」「残り数名のみ特別枠」といった表現を用いて、焦燥感を煽り、考える間もなく登録へと促す手口も頻繁に用いられています。

これらのキャンペーンは、実際には常に開催されており、限定性や希少性を装うことで、冷静な判断を鈍らせる狙いがあります。

無料LINE登録後に届くメッセージで、RAGNAROKの運営元とは異なる個人名義の口座への入金を促されたり、別の高額な投資商材を勧められたりするケースも報告されており、集客の段階から複数の詐欺案件が絡み合っている可能性も指摘されています。

RAGNAROK(ラグナロク)や大森淳弘氏についてよくある質問(Q&A)

ここでは、RAGNAROKや大森淳弘氏に関するよくある質問にお答えします。

Q. RAGNAROKは本当に無料で始められますか?

A. いいえ、始められません。

利用者を誘い込むための謳い文句であり、実際には約20万円の有料コミュニティへの参加が必須となります。

Q. RAGNAROKで少しでも稼げる可能性はありますか?

A. ありません。

参加費である約20万円以上を稼ぐことはほぼ不可能であり、取引所間の送金手数料などで損失を出してしまう可能性も高いです。

Q. もしお金を払ってしまった場合、返金は可能ですか?

A. 返金は極めて困難で、泣き寝入りになってしまうケースがほとんどです。

運営元と連絡が取れなくなることや、不透明な返金規約を理由に拒否されることが多いため、消費者センターや弁護士への相談を検討してください。

Q. 大森淳弘氏は信用できる人物ですか?

A. 経歴の証明がなく、過去に詐欺まがいの商材に関わっていた悪評が多数存在するため、信用できない人物だと判断されます。

>Q. RAGNAROKのような怪しい投資案件を見分けるにはどうすれば良いですか?

A. 「高額な利益が簡単に得られる」「リスクゼロ」「必ず稼げる」といった甘い言葉には注意が必要です。

具体的な実績の根拠が不明瞭である、特商法の表記が不十分である、運営元や提供者の評判が悪い、といった点にも着目して判断しましょう。

まとめ:RAGNAROK(ラグナロク)参加を検討する方への最終警告と今後の対策

これまでの検証結果を総合すると、RAGNAROKは以下の理由から、稼げない悪質案件であり、投資詐欺である可能性が極めて高いシステムだと判断されます。

RAGNAROKは、非現実的な利益を約束し、具体的な収益発生の仕組みや実績に根拠がありません。

また、無料を謳いながら最終的に約20万円の高額費用を請求し、提供者である大森淳弘氏と運営会社である株式会社GENERALHAWKには、過去に複数の詐欺まがいの案件に関与した悪評が存在します。

投資で成功するためには、信頼できる情報源や運営元を見極めることが何よりも重要です。

「年間無敗」「リスク0」といった甘い言葉に惑わされず、常に冷静で客観的な判断を心がけるべきです。

もしRAGNAROKに登録してしまった、あるいは金銭を支払ってしまった場合は、早急に消費者センターや弁護士に相談し、今後の対策を検討することをお勧めします。

安全に稼ぎたい場合は、「完全自動」「他力本願」ではなく、「自分で作業する」「継続が必要」といった現実的な副業や投資を中心に検討することを強く推奨します。

この記事の最初でもお伝えしましたが、自分のLINEに登録して貰えた方には自分が実際にやっていて、稼げている案件を無料でプレゼントしています。

もちろん、真面目にネットビジネスや副業についての相談も出来ますので、我こそは絶対に稼いでやるという方は是非ご登録ください。
ただし、自分も真剣なので冷やかしでの登録は絶対にしないでくださいね。流石に誇大詐欺広告のように月収1億円だとかそんな風に稼げるというものにはまだ出会えていませんが…

それでも実際に副業として使えるものも沢山あり、実際に自分も年収2000万円に届きそうな状況です。

そんな状況ではあるので、自分が実際に試してみて稼げた案件などどんどん共有していく事が可能かと思います。

自分のように年収2000万円を目指したい。そう思われる方は、自分と一緒に年収2000万円を目指しましょう。


このように有益な情報を共有していきますので、本気で稼ぎたいと思っている方はご登録お待ちしております。
LINE移動ボタン
0 0 votes
Article Rating
guest

0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
トップページを見る