株式会社GENERALHAWKの『INFINITY』は詐欺?口コミ評判は?白石正人の怪しい評判と実態を徹底解説!

株式会社GENERALHAWKの『INFINITY』についての記事です。ここからは私の助手「ハジメくん」に案内をして貰いますね。

「初期資金0円から最大1250万円」「平均利益287,000円」
株式会社GENERALHAWKが提供する投資システム「INFINITY(インフィニティ)」は、あまりに魅力的な謳い文句で多くの注目を集めています。
しかし、インターネット上では「怪しい」「稼げない」「詐欺ではないか」といった不安の声が後を絶ちません。
こちらの案件に関して今すぐ知りたいという方は、『直接LINEで詳細をお答えしますので友達登録をお願いします!』また稼げる案件を教えて欲しいという方にも、自分が実際にやっていて、稼げている案件を無料でお知らせしますので、気軽にLINEで連絡下さいね。
目次
株式会社GENERALHAWK INFINITY(インフィニティ)は稼げるのか?
結論から申し上げると、当サイトの調査ではINFINITYが謳うような利益を安定して稼げる根拠や再現性は見当たらず、安易な参加は推奨できません。
誇大広告を用いた、詐欺まがいの案件である可能性が極めて高いと判断しています。

「初期資金0円」「リスクゼロ」「スマホ1台で完結」といった魅力的な謳い文句は、残念ながら真実とは大きく異なります。
これらはユーザーを誘導するための誇大広告であり、安易に鵜呑みにしてはいけません。
主な危険性として、システム利用には高額な初期費用が発生すること、具体的な収益化の仕組みが不明瞭で、参加費を上回る利益を得ることは極めて困難である可能性が高いこと、そして運営元である株式会社GENERALHAWKには、過去にも悪質な案件を多数宣伝してきた経緯があるため、信頼性に欠ける点が挙げられます。
INFINITYは「スマホ1台、完全自動、リスクゼロ、初期費用不要」で、月収100万円、最大1250万円もの報酬が発生すると謳われる「超知能AGIヤマタノオロチ搭載のファーストキャッシュビジネスシステム」と称されています。
しかし、その革新性を強調するフレーズとは裏腹に、システムの内容は極めて曖昧です。
プロモーション動画では「簡単に稼げる」「明るい未来が待っている」といった抽象的な理想ばかりが語られ、どのようにして確実に利益を得るシステムなのか、その具体的な仕組みについては一切説明がありません。
投資において「リスクゼロ」や「100%勝ち続ける」といったことは、原理的にあり得ません。
これらの謳い文句は、冷静な判断力を奪い、過剰な期待を抱かせる典型的な詐欺的手法であると強く疑われます。
※このLINEでは営業や販売する事はありません。
白石正人は何者か?経歴と過去の評判から「詐欺」の疑いを検証
INFINITYの開発者と称される白石正人氏。

プロモーション動画では、会社員時代に物販副業で月商1000万円以上を達成し、独立後はAI開発プロジェクトにも積極的に参画したという輝かしい経歴が紹介されています。
しかし、その経歴には不審な点が多々見受けられます。
白石正人氏の不審な経歴と架空人物説
まず、彼の経歴の信憑性には疑問が残ります。
独立後の会社名や、彼が開発したとされるAIシステムの名前が一切明かされていません。
これほどの実績を持つ人物であれば、通常は具体的な情報が公表されるはずであり、極めて不自然です。
さらに、AI開発プロジェクトに関してGoogleとの秘密保持契約を理由に詳細を伏せていますが、本当に秘密保持契約が存在するならば、そもそもGoogleという固有名詞を出すこと自体が禁じられるはずですし、これも虚偽である可能性が高いでしょう。
ネット上で「白石正人」と検索しても、INFINITYに関わる情報以外で、彼の実績や経歴を裏付ける情報はほとんどヒットしません。
そのため、INFINITYを売り出すために用意された、架空の人物や役者が演じている可能性が極めて高いと指摘されています。
実際、過去には白石正人氏が販売していたとされる物販ツールにおいて、数多くの悪評が確認されています。
開発者としての評判は決して良いものではなく、今回のINFINITYについても同様の懸念が拭えません。
※このLINEでは営業や販売する事はありません。
INFINITYの口コミ・評判は「稼げない」「騙された」が多い?実際の声
INFINITYについて、ネット上で「実際に稼げた!」という具体的な口コミや、システムを絶賛するような評判は、当サイトの調査では一切確認できませんでした。
説明動画では「稼げた人が数多くいる」と大々的に宣伝されていますが、虚偽である可能性が高いです。
「稼げない」「騙された」というユーザーの声
ネットやSNS上での評判は、圧倒的に否定的な意見が大半を占めています。
「全く稼げずに終わった」「高額教材を買わされた」「情報商材だった」「騙された」といった不満や被害を訴える声が相次いでいます。
稼げたという信ぴょう性のある口コミが皆無である以上、安易に高額な費用を支払うのは極めて危険です。
一部では、購入者を口止めしている可能性も指摘されており、本当の声が表面化しにくい状況も懸念されます。
※このLINEでは営業や販売する事はありません。
初期費用「0円」の宣伝とシステムの具体的な稼ぎ方の実態
広告では「初期資金0円」と繰り返し宣伝されていますが、これはユーザーを惹きつけるための巧妙な罠であり、実際には高額な参加費用が発生します。
INFINITYを利用するための「コンテンツ利用料金」として、一括払いで98,000円が必要です。
分割払いを選択した場合、総額は159,000円にまで膨れ上がるケースも報告されています。
もし宣伝通り毎月30万円近くの利益が出るならば98,000円は破格ですが、稼げる再現性が全く見受けられないため、提示される金額に全く見合わない悪質案件であると判断せざるを得ません。
「ヤマタノオロチ」や「シークレット案件」の正体
大仰なネーミングで期待感を煽る「超知能AGIヤマタノオロチ」や「5つのシークレット案件」といった収益化システムですが、その実態は拍子抜けするほど平凡なものです。
「ヤマタノオロチ」は、AIを超える人工知能と説明されますが、実際は利用されていないポイントや不要になった物品などを高値で即日現金化できるルートを提示する物販取引サービスです。
これは、すでに世間に広く普及しているポイ活やメルカリ物販を勧めいているにすぎません。
大きく稼ぐには膨大な時間と労力が必要となり、自動で高収益というのは現実離れしています。
「5つのシークレット案件」も、LINEで次々と流されるこれらの案件は、実際には他社の怪しい副業サイトを紹介しているに過ぎません。
INFINITY側は、これらの紹介によって紹介報酬を得るのが目的であり、紹介される案件の多くも「怪しい」「稼げない」といった悪評が多数付いています。
「インセンティブ案件」「成果報酬(登録案件)」「即日現金化スキーム」といった残りの案件も、サービス乗り換え、アプリダウンロード、余ったポイントの現金化といった、いわゆるポイ活(お小遣い稼ぎ)の要素しかありません。
これらの要素を組み合わせても、高額な参加費を回収できるほどの収入を得ることは困難でしょう。
システムの具体的な仕組みを検証すると、仮に稼げたとしても、その収入はポイ活程度の数百円レベルに留まる可能性が非常に高いです。
※このLINEでは営業や販売する事はありません。
株式会社GENERALHAWKの企業体質と過去の悪質案件販売歴、そして類似する詐欺の手口
INFINITYの販売業者名は「株式会社GENERALHAWK」で、運営責任者は加藤隆伸氏です。
しかし、この運営元の実態にも大きな疑念が残ります。

特定商取引法に基づく表記に記載されている所在地(神奈川県伊勢原市東大竹1丁目21番3)は、賃貸マンション(ラポール田中)の一室であることが判明しています。
最大1250万円の報酬を謳うような大規模な事業を行う会社の事務所としては、あまりにも違和感があります。
所在地が賃貸マンションの一室であることに加え、連絡用メールアドレスがフリーメールであることから、実体のない「ペーパーカンパニー」である可能性が示唆されます。
悪質案件を繰り返す株式会社GENERALHAWKの過去
さらに、株式会社GENERALHAWKは、過去にも「Re:Born」「AUTOPIA」「億の継承プロジェクト」など、同様に詐欺まがいの投資システムを多数販売してきた実績があります。
これらの案件も、「全く稼げない」「情報商材だった」といったユーザーからの悪評が噴出しており、悪質な事業者であるとの認識が広まっています。
過去の案件も「ほったらかしで毎月20万円」「利益達成率90%以上」といった、根拠のない誇大広告が共通しており、今回のINFINITYもその延長線上にあると考えられます。
副業・投資詐欺案件に共通する手口
INFINITYのように「スマホで簡単に大金を稼げる」「初期費用無料」「リスクゼロ」といった甘い言葉で誘惑する副業・投資詐欺案件は後を絶ちません。
これらの詐欺案件には共通する手口が存在します。
誇大広告と虚偽の実績を提示し、具体的なビジネスモデルを不明瞭にすることで、「AI」「最新システム」といった抽象的な言葉でごまかします。
「初期費用無料」と謳いながら、登録後に高額なシステム利用料やサポート費用を請求するのも常套手段です。
また、特商法表記の不備や不審点、そして「開発者」「成功者」として架空の人物や役者を登場させ、信頼感を演出するのも典型的な手口です。
これらの共通点を把握しておくことで、INFINITY以外の類似した悪質案件からも身を守ることができます。
※このLINEでは営業や販売する事はありません。
まとめ:INFINITY(インフィニティ)は参加すべきでない危険な案件
これまでの詳細な検証結果から、株式会社GENERALHAWKが提供するINFINITYは、参加すべきではない非常に危険な悪質案件であると断言できます。
「初期費用0円」は虚偽の宣伝であり、実際には高額な参加費用が必要です。
謳われるような高額な利益を得るための根拠や再現性は全く見当たらず、実態はポイ活レベルの収入に過ぎません。
さらに、運営元である株式会社GENERALHAWKは、過去にも同様の手口でユーザーから「稼げない」「騙された」と悪評が相次ぐ投資システムを多数販売しており、企業としての信頼性は皆無です。
提唱者「白石正人」も、経歴を裏付ける客観的な証拠がなく、システム販売のために作り出された人物である疑いが極めて高いと言わざるを得ません。
安全かつ確実に収入を得るためには、「完全自動」「他力本願」といった甘い誘い文句に流されるのではなく、「自分で作業する」「継続的な努力が必要」といった現実的な副業を選ぶことが何よりも大切です。
白石正人氏のINFINITYのように、誇大広告によってユーザーを誤解させ、金銭的損失や精神的ダメージを招く恐れのある案件には、決して近づかないことを強く推奨します。
もちろん、真面目にネットビジネスや副業についての相談も出来ますので、我こそは絶対に稼いでやるという方は是非ご登録ください。
ただし、自分も真剣なので冷やかしでの登録は絶対にしないでくださいね。流石に誇大詐欺広告のように月収1億円だとかそんな風に稼げるというものにはまだ出会えていませんが…
それでも実際に副業として使えるものも沢山あり、実際に自分も年収2000万円に届きそうな状況です。
そんな状況ではあるので、自分が実際に試してみて稼げた案件などどんどん共有していく事が可能かと思います。
自分のように年収2000万円を目指したい。そう思われる方は、自分と一緒に年収2000万円を目指しましょう。
このように有益な情報を共有していきますので、本気で稼ぎたいと思っている方はご登録お待ちしております。