株式会社エキスパート七里信一|ChatGPT活用セミナーチャプロは詐欺で稼げない?口コミや評判を徹底調査しました!

チャプロについての記事です。ここからは私の助手「ハジメくん」に案内をして貰いますね。

こちらの案件に関して今すぐ知りたいという方は、『直接LINEで詳細をお答えしますので友達登録をお願いします!』また稼げる案件を教えて欲しいという方にも、自分が実際にやっていて、稼げている案件を無料でお知らせしますので、気軽にLINEで連絡下さいね。

目次
チャプロとはどんな副業?稼げるの?
チャプロという案件について解説していきます!

今回調べた『チャプロ』では、「魔法の公式」と謳っています。

チャプロは稼げるのでしょうか。一番気になるところですね。
結論から言って、今回の案件にはいくつかの疑問点が残ります。
それでは今回の案件ではどのような点が疑問なのか、どこに問題があったのかを一つずつ解説していきます!

※このLINEでは営業や販売する事はありません。
チャプロは詐欺ではないか?怪しい要素は?評判や口コミも検証
チャプロを更にヒモ解いてみましょう。どうして?という疑問を解決したいですよね。

まずこの案件で気になった部分を見てみましょう。

今回の案件はビジネスの生産性を10倍へと記載されている通り、会社員、フリーランス、経営者にとってキャリアアップ、収入アップ、利益アップをメリットとして明記されています。
ただそこまで明言できるのであれば圧倒的大多数が今回の案件に参加していてもなんら不思議ではないのではないでしょうか。
また後述する通り今回の案件は、最終的に金額不明の費用を請求される可能性を否定できないことが判明しています。
そのためまずは参加者が多数派になる現実を待ってみるのもよいかもしれません。
チャプロの評判・口コミ
ネット上には後述する今回の案件の仕掛け人に関する評価のようなものが複数確認できるので部分的に抜粋して見ていきましょう。

七里信一氏の経営する株式会社エキスパートのCMが何度ブロックしてもYouTubeでもTogetterでも出てきて本当にしつこい。一度無料セミナーを受けて、個人的には詐欺とまではいわないが情報商材屋って感じがしてこれ以上踏み込む気はない。
— 想 詩拓@文芸サークル『文机』 (@sou_sitaku) February 26, 2025
状況が分かりませんので意見に賛同こそできませんが、実際に参加した上での意見が散見されること自体は事実です。
収入や利益アップが前提かのような内容ですが、このような方々はなぜ継続して仕掛け人の案件に参加していないのか不思議ですね。
みなさんはどう思われますか?

高額商材などのバックエンドについて知らないという方は下のリンクにて詳しく説明していますので、お読みください。

※このLINEでは営業や販売する事はありません。
チャプロは悪質な高額塾案件?
チャプロは悪質な高額塾案件の可能性があるようです。

まず今回の案件では投資手法について一切明確な情報を提供されていない点に疑問を感じます。
内容について説明されていない以上、記載されている各種数値に関しても判断のしようすらありません。
今回のように明らかに稼げることを示唆している割に、詳細な説明を避けている場合、悪質な高額塾案件のようなものが待ち構えていることが可能性として疑われます。
詳しくは後述しますが、今回の案件では商品価格が特商法の表記で明記されていませんでした。

今回の案件はあまりにも内容が無さすぎるので、悪質な高額塾案件となっている可能性は否定できない思います。

※このLINEでは営業や販売する事はありません。
チャプロの運営会社は?特商法の表記と料金
チャプロの特商法の表記を確認してみましょう。運営会社はどこなのでしょうか。

今回の案件に関する特商法の表記を見ていきましょう。

先述した通り特商法の表記に商品価格の記載はありませんでした。
しかしインボイス番号の記載がある以上、なんらかの有料商品の示唆ということになるのではないでしょうか。
特商法は買い手側を守るために表記が法律で義務付けられています。
なので今回のようにロクに基本的な項目も記載してなかったり内容が不十分な場合は注意する必要があるということになるのです。

特商法の表記によれば今回の運営元は株式会社エキスパートということになっています。
事業内容として生成AIプロンプトスクール運営が掲載されていますので、株式会社である以上、今回の案件で価格非公開ながらなんらかの請求を受ける可能性が一段と高くなったということになります。
これでオススメできるかと言われれば疑問に感じざるを得ないとしか言いようがありません。
安心して稼げる情報を無料で教えておりますので、いつもで気軽にLINE下さい!
特定商取引法に基づく表記の記載について知らないという方は下のリンクにて詳しく説明していますので、お読みください。

※このLINEでは営業や販売する事はありません。
チャプロの仕掛け人、七里信一の経歴や実績は?
チャプロの仕掛け人は誰なのでしょうか。気になるところです。

今回の仕掛け人についても調査しましたが、七里信一という人物のようです。

42年のデジタルの歴史を知っているとのことですが、冷静に考えて登場して数年しか経過していない新技術の生成AIを扱う案件にとって特に信憑性を増す情報でもないのではないでしょうか。

またご本人の運営と思われるYoutubeチャンネルを見ても直近の動画4本はどれも再生数が1000回前後にとどまっており、ネット集客を20年以上行っている割には必ずしも多くの支持を得られているわけではないのかもしれません。
今回の案件では費用面での疑問、記載されたメリットと現実の支持などを総合的に考えると、やはり疑問が解消されることはないかもしれません。
まずは記載通りの収益性があるのかどうか、妥当な評判が散見されるのか確認してみる方がよいかもしれないということになってしまいますね。

チャプロのまとめ
今回はチャプロについて調査してみました。
特商法の表記に商品価格を含む必要事項の記載がない。
具体的な内容や展望に疑問が残る。
わざわざ参加すべき理由が明確であるとまでは言い難いと判断せざるを得ません。
無理に始めたことが結果的に損失につながっては元も子もないので、皆様も気を付けましょう。
もちろん、真面目にネットビジネスや副業についての相談も出来ますので、我こそは絶対に稼いでやるという方は是非ご登録ください。
ただし、自分も真剣なので冷やかしでの登録は絶対にしないでくださいね。流石に誇大詐欺広告のように月収1億円だとかそんな風に稼げるというものにはまだ出会えていませんが…
それでも実際に副業として使えるものも沢山あり、実際に自分も年収2000万円に届きそうな状況です。
そんな状況ではあるので、自分が実際に試してみて稼げた案件などどんどん共有していく事が可能かと思います。
自分のように年収2000万円を目指したい。そう思われる方は、自分と一緒に年収2000万円を目指しましょう。
このように有益な情報を共有していきますので、本気で稼ぎたいと思っている方はご登録お待ちしております。
